

環境リーダーについて


研修の内容(一部紹介)


その他


|
《募集は締め切りました。大勢の応募ありがとうございました》
未来世代にとって、快適で住みよい社会、自然環境を持続していくためには、環境保全に対する市民一人一人の理解と取組み意欲を高め、具体的行動を活発化・拡大化させることが必要です。
そこで、高松市、NPO法人イー・プロフェスは協働し、各地域で、環境保全活動のリーダー的役割を担う“高松市環境リーダー”を養成することといたしました。
次のとおり、環境リーダーを養成するための養成講座(全10回)を開催しますので、地域のリーダーとして、自発的に環境保全活動に取り組む意欲と熱意のある方の応募をお待ちします。≪ 主催:高松市、NPO法人イー・プロフェス ≫
高松市環境リーダーになるための流れ(平成22年度)
応募 :2010年8月16日〜2010年9月15日 ↓ 書類審査、選考 :2010年9月16日〜2010年9月24日 ↓ 通知 :2010年9月24日(予定) ↓ 研修 :2010年10月〜2011年3月 ↓ 修了証の授与 :2011年3月 ↓ 活動 :2011年4月〜
募集について(平成22年度)
1.応募条件: ・高松市内に在住または通勤・通学されている方 ・平成22年4月1日現在で満18歳以上の方 ・環境リーダー養成講座の趣旨を理解し、率先して取組む意欲のある方
2.募集期間: 2010年8月16日〜2010年9月15日
3.募集定員: 30人程度
4.応募方法: 応募用紙を、郵送、メール、FAX、持参にて、下記「お申込み先」に提出ください。 ※応募用紙: [PDFファイル] / [Wordファイル]
5.研修受講料(全講座10回分):1,000円 ※欠講および講座開始後の辞退による受講料の払い戻しはいたしません。
6.修了証の交付:全講座のうち、7回以上を受講された方には修了証を交付します。
7.お問い合せ先: 応募についての詳細は、まず本ホームページを熟読ください。お問い合せは、高松市環境保全推進課(TEL:087-839-2393)へお願いします。
8.お申込み先: ◆郵送,持参: 〒760-0080 高松市木太町2282番地1 高松市環境保全推進課「環境リーダー募集」係
◆FAX:087-837-1458 ◆Eメール:kanho@city.takamatsu.lg.jp
|
|
|
|
お問い合せ先
応募についての詳細は、まず本ホームページを熟読ください。お問い合せは、高松市環境保全推進課(TEL:087-839-2393)へお願いします。
|